※当サイトは、広告を含む場合があります。

クラウドソーシング ココナラの攻略法

ココナラの評判や口コミは実際どう?メリット・デメリットも解説

こんにちは、あきはるです。

悩む人
ココナラの評判や口コミは実際どうなの?

ココナラを利用するメリットやデメリットと併せて教えてください。

こんなお悩みを解決します。

ココナラを始めてみたいけど実際のところはどうなのか、評判が気になりますよね。

ココナラはユーザー数が300万人を突破し破竹の勢いで伸びているものの、利用者の声は厳しかったりします。

そこで今回は、ココナラユーザーの実際の評判や口コミ、利用する場合のメリットとデメリットを解説します。

本記事の内容

  • ココナラの良い評判や口コミ
  • ココナラの悪い評判や口コミ
  • ココナラのメリット・デメリット
本記事の執筆者

あきはる プロフィール
  • 開始2ヶ月で受注40万円以上
  • クラウドソーシング実績80件以上
  • ココナラ売上額100万円以上

Twitter(https://twitter.com/akiharu_0309/

それでは、始めていきます。

今なら超お得なセールに間に合う!

ブログ業界で人気No.1の『エックスサーバー』がキャンペーンを実施中!

✔︎ 業界シェア圧倒的ナンバーワン!
✔︎ 月500万円超えブロガーも推奨!
✔︎ まずは『無料』でお試しができる!

セールは公式情報をチェック↓
公式サイトエックスサーバー

※10分あれば『エックスサーバーでWordPressブログの始め方【初心者でも簡単】』から始められます。

\今ならキャンペーンに間に合う/

エックスサーバー公式HP

※10分でブログ開設できます!

ココナラ(coconala)とは?【評判は悪い?】

ココナラとは?【副業におすすめ】

そもそも、ココナラとはどんなサービスなのでしょうか?

ココナラは、一人ひとりの「得意(経験・知識・スキル)」を気軽に売り買いできるオンラインのスキルマーケットです。

引用元:ココナラヘルプ

つまり、誰でも気軽に"自分の得意なこと"を販売してお金を稼げるサービスなのです。

なお、"自分の得意なこと"とは、例えば下記です。

出品サービスの例

  • デザイン作成
  • イラスト作成
  • Webライティング
  • ビジネス文書作成
  • 動画編集
  • Webサイト制作
  • 占い鑑定
  • お悩み相談
  • データ入力代行

ちなみに、他にもココナラで稼げる副業サービスが知りたい方は【1位〜10位】ココナラで稼げる副業ランキング10選を大公開!をご覧ください。

なお、実際に僕は、Webサイト制作を出品して既に100万円以上稼ぐことができました。
あきはる

そのため、個人的にはココナラはかなり稼ぎやすいサービスだと思っています。

もし、ココナラの登録がまだの方は、こちらから無料登録できますよ。

>>【無料】ココナラに登録する

公式サイト:ココナラ

ココナラの基本情報

ココナラの基本情報

ココナラの基本情報

  • ユーザー数300万人以上
  • 東証マザーズ市場上場
  • 誰でも無料で登録可能

まず、ココナラのユーザー数は300万人以上と、他のクラウドソーシングと比較してもかなり多いです。

さらに、最近だとテレビCMでもよく見かけるようになり、かなり信用のおけるサービスだと言えるでしょう。
あきはる

少し前までは、「主婦がスキマ時間にお小遣い稼ぎ」というイメージがありましたが、最近では毎月数十万円と、ガッツリ稼ぐ人も増えてきましたね。

ちなみに、ココナラをやるのであれば他のクラウドソーシングもチェックしておきましょう。下記のサービスもかなり有名なので、今のうちに登録しておきましょう。

ココナラの類似サイトまとめ

なお、ココナラの類似サービスについてはココナラと類似のサービス10選まとめ【ライバルを出し抜こう】にて詳しく紹介しているので、そちらも参考にしてください。

ココナラの手数料

次に、ココナラの手数料を確認していきましょう。

ココナラのサービスを提供する人の手数料と、購入者の手数料は以下の通りです。

ココナラの販売手数料

サービス提供者サービス購入者
一律 22%(税込)一律 5.5%(税込)
引用元:販売時の手数料について

サービス提供者の手数料は一律22%(税込)であり、サービス購入者の手数料は一律5.5%(税込)です。

手数料はシンプルな計算で算出できるので、難しくありません。
あきはる

例えば、10,000円のサービスを販売した場合は、[10,000円×0.22=2,200円]が手数料となります。つまり、得られる報酬は[10,000円-2,200円=7,800円]という計算ですね。

ココナラの手数料に関しては、以下の記事で詳しく解説しているのでそちらも参考にしてください。

ココナラの良い評判や口コミをご紹介

ココナラの評判や口コミ

それでは、ココナラ利用者の実際の評判や口コミをご紹介します。

まずは、ココナラの良い評判から紹介しますね。
あきはる

評判①:ココナラは初心者でも稼ぎやすい

クラウドワークスよりもココナラのほうがWEBライターさんに優しく、稼ぎやすいと思う。
自分で値段決められるし
仕事うける枠も自分で設定できるから。
プロ認定なくても大丈夫。
ライター業界の構造知ってるけど、中間の編集でぬかれてて、ホントは文字単価10円案件とかザラ。それが0.5円で降りてくる

引用:X(旧:Twitter)

ココナラは参入したばかりの初心者にも優しくて稼ぎやすい、という口コミです。

これはかなり共感しますね。実際に私もココナラを始めて、2ヶ月で40万円以上の受注ができましたし、それ以降も依頼が絶えることはなかったです。
あきはる

ココナラには案件が溢れているのか、初心者でも稼ぎやすいサービスだと感じます。

評判②:他のクラウドソーシングより競合が少ない

実績なしの人が案件を取りに行くのにオススメなクラウドソーシングはココナラとクラウドワークスです。
クラウドワークスは有名ですがココナラはそこまで有名ではないので競合が少ないです。
実際に僕は実績ゼロでもココナラで案件を3件獲得しました☺️
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

引用:X(旧:Twitter)

ココナラはパッと見だと競合が多いように見えるのですが、実際にやってみると意外と競合が少ないと感じます。

もっというと、競合が少ないというより、案件が多すぎるので自分にもちゃんと案件が回ってくるというイメージですね。

評判③:実績が増えると勝手に依頼がくる

ありがたいことに、先週末にココナラで3件依頼もらえた。ココナラは手数料高いけど、出品したサービスが自動で集客してくれるから頻繁に営業したくない人にとっては良きプラットフォーム☺️
評価がわかり易く可視化されるのも◎(毎回プレッシャーかかるけど…笑)
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

引用:X(旧:Twitter)

気付かないうちにココナラから依頼がいっぱい来てて対応できるのか自分に問いかけてる😂笑
あと今後は勝手に購入されて無理な依頼やったらキャンセルするん申し訳ないから見積もり相談必須にしよう。
ちゃんと書いてるのにみんな見てくれない事件😂
それだけ切羽詰まってるのか…🤔

引用:X(旧:Twitter)

ココナラはサービスを出品しておけば、自動でお客さんからお問い合わせが来たり購入されたりします。

実際に、私も多い時だと1日で5~7件ほどのお問い合わせが来ることもありました。

検索順位を上げることができれば、毎日お問い合わせが来て受注を自動化することも現実的にできると思います。

以上がココナラの良い評判や口コミでした。次は、ココナラの悪い評判を見ていきます。

ココナラの悪い評判や口コミをご紹介

ココナラの評判や口コミ

それでは、次は実際のココナラ利用者の悪い評判や口コミをご紹介します。

評判④:ココナラは手数料が高い

ココナラやクラウドワークス、ランサーズなどどれをとっても手数料が高いよね。それはココナラやその他のサービスが広告費でかなり使用しているから。なので動画編集で稼ぎたい人は初めはクラウドソーシングを利用して実績が溜まればSNSなどを通して個人で集客した方が稼げたりする。やりかた次第だ。

引用:X(旧:Twitter)

ココナラの手数料が高いという口コミです。

確かにココナラの手数料は高いです。とはいえ、やクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを利用する場合は10~20%ほどの手数料がかかるのでそこまで変わりませんよ。

さらに、個人的な意見としてはココナラであれば、営業をしなくても受注できたりするので、それを考えると手数料はあまり気にならないですね。

評判⑤:悪質なお客さんが存在する

ココナラで悪質なクライアントに当たったお話営業せずに自動で仕事が入ってくるシステムに憧れて、ココナラを始めた。
そして実績3件目に達成する時、悪質なクライアントにあった。
しかも何故か評価1にされた。
ココナラ人生おわったあああああ!😇
誰か駆逐してくれええええ!
【結局運?】☺️😂

引用:X(旧:Twitter)

ココナラはユーザー数が多いだけに、悪質な取引を強要してくるお客さんもいるでしょう。

もちろん、ココナラの運営も対応してくださいますが、なかなか行き届かないところもありますね。

ココナラで悪質なお客さんに出会った際の対策などは、以下の記事ココナラにひどい客はいる?【低評価つけられたときの対策を紹介】で解説しているので参考にしてください。

評判⑥:詐欺まがいの危ないサービスも存在する

息子がココナラ案件で詐欺にあいました
サムネ制作を受注したわけですが、
さんざん修正の嵐→最終提出→OK→支払いなく音信不通→ココナラ内でサムネ無断使用が発覚
ココナラで発注して、ココナラ内で無断使用とはなかなかいい度胸。笑
さすがに私も動きます。パパ、おこです。全部スクショ済み

引用:X(旧:Twitter)

ココナラ詐欺まがいの人、多いと思う
エンナエンナ
#ココナラ詐欺
#エンナエンナ

引用:X(旧:Twitter)

今度は反対に、サービス提供者が詐欺まがいのサービスを提供しているパターンです。

詐欺かどうかは結構線引きが難しいのでなんとも言えませんが、そういった怪しいサービス提供者からは距離をとることが大切ですね。

ココナラで危ない取引を避ける方法についてはココナラは危ない?怪しい?危険な取引を避ける方法を解説にて紹介しているのでそちらも参考にしてください。

ココナラを利用するメリット

ココナラを利用するメリット

ココナラ利用者の口コミを踏まえた上で、ココナラを利用するメリットをまとめました。

ノーリスクで手軽に始められる

評判を踏まえると、ココナラは誰でもノーリスクで手軽に始めることができます。

例えば、ココナラを使わず自分でビジネスをしようと思った時は、初期投資でまとまったお金が必要だったり、集客などの販売促進も自分で行わなければなりません。

その点、ココナラであれば集客や決済なども全てやってくれるため、誰でもノーリスクで無料にて始めることができます。

ココナラの始め方はこちらの記事をご覧ください。

実績がなくても依頼がくる

評判にもあったように、ココナラではお客さんの方から勝手に依頼が来ることがあります。

なぜなら、ココナラはサービスの出品機能があるので、実績がなかったとしてもお客さんがサービスを見ているからです。

もちろん、実績は多いに越したことはありませんが、実績が少ない初心者にとっても依頼が来る可能性があるというのは、嬉しいですよね。
あきはる

案件受注を自動化できる

ココナラは実績を積んで出品しているサービスが検索上位を取ることができれば、案件受注を自動化できます。

実際に検索上位の人は、毎日のようにお客さんからのお問い合わせで溢れています。私も過去に毎日お問い合わせが来て、対応ができなく断りまくっていました。

どうせクラウドソーシングでお金を稼ぐなら、のちのち受注を自動化できるココナラで戦うのが賢いですよね。

なお、ココナラでサービスの検索順位を上げる方法は以下の記事で解説しています。

ココナラを利用するデメリット【注意点】

ココナラを利用するデメリット

では、今度は逆にココナラを利用するデメリット、注意点をご紹介します。

手数料が比較的高い

ココナラ利用者の評判では、「手数料が高い!」という声が多かったです。

個人的には他のクラウドソーシングよりは簡単に受注できて、さらに依頼も徐々に増えていくことを考えれば、ココナラの手数料は高いと感じないというのが正直なところです。

手数料が気にならないくらいに依頼が来るのがココナラのメリットでもありますね。

ココナラの手数料の対策については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

単価が低くて消耗する

単価が低くて消耗するという口コミも多かったように思います。確かに低い単価の案件で受注している方は多いですね。

とは言え、ココナラの検索上位には高単価のサービスもたくさんあるので、それを考えると単価は自分次第かと思います。

さらに、低い単価でも時給がしっかりと高いのであれば、消耗はしませんよね。なので、単価よりも時給を高めていくという考え方が良いでしょう。

アカウントBANのリスク

ココナラ一本で勝負していると、もしアカウントがBANされた場合は最悪ですね。これはかなりのデメリットではあります。

まぁ、ですが何やるにしても同じですよね。クラウドワークスやランサーズ、その他SNSなども常にアカウントBANと隣り合わせです。

とはいえ、普通にやっていれば大丈夫ですけどね。

ココナラでアカバンされやすい外部誘導についての対策は以下の記事で解説しています。

ココナラはこんな人におすすめ

ココナラはこんな人におすすめ

最後に、ココナラの評判を踏まえた上で、ココナラに向いている人をあげます。これに当てはまる人はすぐにココナラをやってみると良いです。

在宅で気楽に仕事をしたい人

在宅で気楽に仕事をしたい人にはココナラはかなり向いています。

基本的にはオンラインでの取引で完結しますし、上司などもいないのでクライアントのことだけを考えつつ気楽に働くことができます。

出品する分野にもよりますが生活に困らないだけの収入を得ることも可能です。

引きこもりつつ、在宅ワークがしたい人には超絶おすすめです。

ちなみに、ココナラと同じように在宅で稼げるクラウドソーシングをまとめた記事です。

副業収入を稼ぎたい人

会社員など本業をやりつつ、副業で月5~10万円の収入が欲しいという方にもココナラはおすすめです。

評判にもあったように、スキマ時間にお客さんとやりとりしつつ、帰宅後や休日にちょこちょこと作業をして納品すれば稼げます。

副業ってハードルが高そうですが、ココナラなら気軽に始められますね。

これからココナラの副業でガッツリ稼いでいきたい方は、以下の記事はかなり参考になると思います。

まとめ:ココナラの評判と口コミを徹底調査!

まとめ:ココナラの評判と口コミを徹底調査!

今回はココナラ利用者の実際の評判や口コミ、メリットやデメリットを紹介しました。

考え方は人それぞれかもしれませんが、ココナラは無料で気軽にできるのでまずは登録しつついろんな出品者を見ることから始めてみましょう!!

>>【無料】ココナラに登録す

公式サイト:ココナラ

以下の記事も参考になると思います。

関連記事:こちらの記事も読まれています。

「ココナラに出品するスキルを身につけたい!」という方は、『未経験から月収20万円稼ぐWeb制作学習ロードマップ』をご覧ください。

「ココナラを本気で攻略したい!」という方は、『ココナラ完全攻略(制作系サービスの方向け)』をご覧ください。

今回は以上です。

稼げるブログを作りませんか?

【簡単】稼げるブログを作りませんか?

月収500万円超えブロガーも推奨しているWordPressブログの始め方は、WordPressブログの始め方を初心者向けに解説【画像付き】にて解説しています!

\すぐに始める方はこちら/

エックスサーバー公式HP

※10分でブログ開設できます!

  • この記事を書いた人

あきはる

ノーコードWeb制作の知識と経験を発信 / 主に、STUDIOとWordPressでWeb制作やってます / スキル無しから会社を退職→未経験からココナラとWeb制作を始める→現在はWeb制作会社の代表 / 実績80件以上

-クラウドソーシング, ココナラの攻略法