こんにちは、あきはるです。
Webライターをやめた後に、経験を活かせる仕事はありますか?
こんな疑問に答えます。
副業などでWebライターをやっていても、やめたいと感じる人も多いようです。
そこで今回は、僕の体験を踏まえつつ、Webライターをやめた人の理由や、Webライターをやめた後にやるべきことを解説します。
なお、「Webライターはやめとけ!」と言われる理由と対策が知りたい方は『「Webライターはやめとけ」と言われる理由7つ【やめなくていい】』をご覧ください。
本記事の内容- Webライターをやめた人の理由
- Webライター経験者におすすめの仕事
- Webライターをやめた後にやるべきこと
- Webライターで収入を増やす方法
- Webライティング歴1年以上
- Webライター初月10万円以上
Twitter(https://twitter.com/akiharu_0309/)
Webライターの経験を活かして、今より収入を上げたい人はぜひ参考にしてください。
それでは、始めていきます。
今なら超お得なセールに間に合う!Webライターがブログを運営しているとめちゃくちゃ有利です!
✔︎ 実績になるから受注しやすい!
✔︎ WordPressが使えるようになる!
✔︎ SEO対策の知識が身に付く!
今なら国内人気No.1のエックスサーバーがブログ開設の超お得なセールを実施!
公式サイト:エックスサーバー
※10分あれば『エックスサーバーでWordPressブログの始め方【初心者でも簡単】』から始められます。
目次
僕がWebライターをやめた理由2つ
まずは、僕自身が月10万円ほど稼いでいたWebライターを辞めた理由をご紹介します。
理由は、以下の2つです。
僕がWebライターをやめた理由- 他の仕事で忙しくなったから
- 単体で稼ぐ限界を感じたから
簡単に解説していきます。
その①:Webライター以外の仕事で忙しくなったから
僕がWebライターをやめた理由の1つ目は、Webライター以外の仕事が忙しくなったからです。
実は、Webライターの他にもWeb制作やSNS運用といった仕事をしており、それらの仕事が忙しくなったために、Webライターの仕事をやめざるを得なくなりました。
Webライターの収益月10万円ほどより、他の仕事の方が収益があったために優先度は低くなってしまい、結局は辞めてしまうことに。
その②:Webライター単体で稼ぐ限界を感じたから
理由の2つ目は、Webライターのお仕事単体で稼ぐには収入の限界を感じたからです。
というのも、Webライターは作業量に応じて収入が決まるため、自分が作業をしないと収入が0円になってしまい、青天井に稼ぐことはできないと感じました。
とはいえ、Webライターから編集者やWebマーケターといった上流工程の仕事に変えれば、青天井に稼ぐことも不可能ではありません。
それらの稼ぎ方は、もう少し下で詳しく紹介しますね!
Webライターをやめた人のよくある理由5選
Webライターをやめてしまった人のよくある理由をご紹介します。
Webライターをやめた人の理由5選- 働いた時間と収入が割りに合わない
- 収入に限界があり希望がもてない
- 休むと収入が減るので不安定
- 文章を書くのが苦痛に感じる
- Webライターより稼げる仕事がある
1つずつ解説します。
理由①:働いた時間と収入が割りに合わない
1つ目は、働いた時間と収入が割りに合わないという点です。
Webライターは書いた文字数や記事数で報酬が決められるので、スピードが遅いと時給が低くなってしまいます。
人によっては時給500円以下になることもあるので、割りに合わないと感じてやめてしまう人も多いのです。
時給が低いと感じる場合はスキルが不足している可能性もあるので、やめる前にスクールを検討してみても良いかと。
理由②:収入に限界があり希望がもてない
Webライターを辞めた人の理由2つ目は、収入に限界があり希望が持てないという点です。
確かに、Webライター単体で月100万円以上稼ごうと思うと、かなりハードです。
なぜなら、Webライターは労働集約型の仕事であるため、青天井に稼ごうと思うと別のスキルが必要なので、希望が持てない人もいるでしょう。
ただし、こちらも自分が編集者になりライターを管理して組織化したり、マーケティングを学びWebマーケターを目指すと、収入の限界を突破できます。
理由③:休むと収入が減るので不安定
理由3つ目は、仕事を休むと収入が減ってしまうのが不安定だという点です。
こちらはフリーランスや副業のWebライターについてですが、案件ごとに報酬をいただくため、案件ができなければ当然のことながら報酬は0円です。
ですので、頑張ったら頑張った分だけ収入を得られる反面、休んだりサボったりしてしまうと収入が激減して不安を抱える方も多いでしょう。
とはいえ、こちらはWebライターに限らず、フリーランスと呼ばれる人たちはみんな同じ状況です。
このような働き方に不安を感じる方は、転職して正社員Webライターを目指してみてはいかがでしょうか。
理由④:文章を書くのが苦痛に感じる
理由の4つ目は、文章を書くのが苦痛に感じる点です。
Webライターが稼げると聞いて副業を始めてみたものの、実は文章を書くのが苦痛で辞めてしまう人も多いようです。
文章を書くのが苦痛でも大金を稼げれば良いのですが、低時給だとしたら辞めてしまっても仕方がないです。
理由⑤:Webライターより稼げる仕事がある
Webライターをやめる理由の5つ目は、Webライターより稼げる仕事を見つけた場合です。
例えば、Webライターの経験を活かして、編集者やWebマーケターにジョブチェンジするとWebライターを辞めざるを得ません。
やはり、Webライターでの経験が役に立つ場面も多いですので、Webライターをやっていて良かったとは思いますね。
Webライターをやめた後におすすめな仕事3選
Webライターをやめてしまうと、これまでの経験が無駄になってしまうと考えるかもしれませんが、そんなことはありません。
そこで、Webライターをやめた後に経験が十分に活かせる仕事をご紹介いたします。
大きく3つあります。
Webライター経験が活かせる仕事- ブロガー・アフィリエイター
- ディレクター
- Webマーケター
1つずつ、紹介していきます。
その①:ブロガー・アフィリエイター
1つ目は、ブロガーやアフィリエイターと呼ばれる仕事です。
これらは自分でメディア運営をしながら、商品を紹介してアフィリエイト報酬(紹介料)を得る仕事です。
Webライターの経験があれば周りのブロガーたちよりもWebライティングの知見があるため、効率よく伸ばしていけるはず。
さらに、これらの収入はWebライターのような労働集約型の仕事ではなく、ブログの記事が溜まっていくため、一度売上が上がるようになれば、安定的に収入を得られます。
とはいえ、初期の頃はアクセスが増えて売上が立つまでは、タダ働きをしなければならないので、根気強く頑張る必要があります。
ブログを始めてみたい方は、以下の記事よりやってみてください。
その②:ディレクター
Webライター経験が活かせる仕事2つ目は、ディレクターです。
すなわち、Webライティング案件を受注して、他のWebライターに外注することで中間のマージンを得る稼ぎ方です。
例えば、お客さんからは文字単価3.0円で記事を受注します。その記事を自分以外のWebライターに、文字単価1.0円で外注すれば、単価2.0円分は自分の収益となります。
ただし、お客さんから文字単価3.0円で受注しているので、外注ライターから上がってきた単価1.0円の記事を単価3.0円レベルまで引き上げる編集を加えなければなりません。
簡単そうに見えて、かなり難易度が高い仕事ですけどね。
このやり方がうまくいけば自分の稼働時間が大幅に減る上に、受注数を一気に増やして収入アップが見込めるので、ぜひ挑戦してみましょう。
その③:Webマーケター
3つ目は、Webマーケターです。
Webマーケターは、Webメディアを活用して企業の売上を上げる仕事です。
具体的には、SEO対策、広告運用、SNS運用などを行い、集客から成約までの流れを設計します。
Webライターを経験するとSEOの知識が身に付くため、Webマーケターへの職種変更はやりやすいといえるでしょう。
とはいえ、Webマーケターに転職したり、フリーランスとして案件を獲得するにはそれなりの実績が必要です。
Webライターをやめた後にやるべきこと3つ
Webライターをやめた後も収入を確保しないといけません。
そこで、Webライターをやめた後でも転職や案件獲得で有利になるために、やるべきことを3つご紹介します。
Webライターをやめた後にやること- 案件紹介エージェントに登録する
- WordPressでブログを運営する
- 過去の実績や経験を洗い出す
1つずつ紹介していきます。
①:案件紹介エージェントに登録する
1つ目は、Web業界の転職エージェントやフリーランス案件紹介エージェントに登録することです。
なぜなら、これらのエージェントに登録しておくと、オイシイ求人情報が素早く得られるからです。
当然ですが、良い条件の求人にはすぐに多くの人が飛びつくので、いかに早く情報を得られるかがカギになるのです。
ですので、Webライターをやめるなら、今すぐ有望なエージェントには全て登録しておき、情報を得る体制を整えておきましょう。
Webライター経験がある人向けのおすすめエージェントは以下です。全て無料なので登録しておきましょう。
【無料】人気のおすすめエージェント- レバテッククリエイター:無料で使えるWeb系特化の案件獲得サイト
- クラウドテック:97%がリモート案件、週3勤務もできる
- Midworks(ミッドワークス):案件数3,000件以上、年収UPを実現した人多数
Webライター向けの転職エージェントは以下の記事で詳しく紹介しています。
また、Webライターの案件はクラウドソーシングにも多いので、そちらもチェックしておくと良いでしょう。
②:WordPressでブログを運営する
2つ目は、WordPressでブログを運営しておくことです。
なぜなら、実績になるからです。
Webライターをやめた後に、Webディレクター、Webマーケターなど、Web関係の仕事をするつもりなら、WordPressでのブログ運営は大きな武器になります。
実際、WordPressでブログを運営していた方がWebマーケターとして転職する際にブログの実績が役に立ったという話はよく聞きます。
まだ、ブログを開設していない人は、以下いずれかのレンタルサーバー公式サイトからすぐにブログ開設が可能です。
おすすめレンタルサーバー- Xserver(エックスサーバー):国内シェアNo.1、信頼性抜群レンタルサーバー!
- ConoHa WING(コノハウィング):国内最速の高速レンタルサーバー!
エックスサーバーで始める方は、以下の記事で詳しく始め方を解説しているので参考にしてください。
③:過去の実績や経験を洗い出す
3つ目は、過去の実績や経験を洗い出すことです。
Webライターをやめた後に転職活動での面接や、フリーランスや副業での案件獲得の際に必ず過去の実績を尋ねられます。
そのときにすぐに回答ができないと、実績がない人だと思われてしまう恐れがあります。
そのため、Webライターをやめた後に、一度ゆっくりと時間をとって過去の実績や経験を思い出してみましょう。
効果的な実績としては、
- 企業の売上への貢献度
- 自分が書いた記事の検索順位
- 取引先企業の社会的な信用度
あたりです。
これらを数字で示せると、面接ではかなり有利に働きますよ。
そのためにも、過去の実績を洗い出して、効果的なアピールポイントを考えておきましょう。
Webライターをやめずに、収入を上げる方法3つ
Webライターをやめたいと考える人の多くは、理想とする収入を得られていないことが原因です。
つまり、Webライターとしての収入が上がれば、やめなくても良い人も多いはず。
そこで、最後にWebライターをやめずに収入を上げる方法を3つご紹介したいと思います。
Webライターで収入を上げる方法- ブログアフィリエイトを始める
- 専門分野の特化ライターになる
- 外注化を行い編集者になる
1つずつ解説します。
その①:ブログアフィリエイトを始める
1つ目は、Webライターと兼業でブログアフィリエイトを始めることです。
Webライターは必然的にSEOの知識が身につくので、その知識と経験を元に自分のブログを運営して、アフィリエイトを行うことで収入を増やすことできます。
ブログアフィリエイトで収入が得られれば、作業時間に依存しない収入になるので、Webライターとの兼業でも十分に対応できるでしょう。
例として、
- Webライター月収50万円
- ブログ月収50万円
で、合わせて月収100万円という収入を得ることもできたりします。
個人的には、Webライターをやりながら月収100万円を目指すなら最も再現性が高い方法だと思いますよ。
僕の過去の収益などはこちらの記事で紹介しているので参考にしてください。
その②:専門分野の特化ライターになる
2つ目は、専門分野の特化ライターになることです。
稼げるジャンルの特化ライターになれば、文字単価5.0円〜10.0円といった高い報酬を得られることができます。
具体的には、
- 医療系
- 金融系
- 美容系
- 不動産系
- 転職系
などのジャンルは文字単価が高い傾向にあります。
もちろん、専門的な知識が必要になるので全ての人ができるわけではありませんが、勉強すれば高収入ライターになることは可能でしょう。
その③:外注化を行い編集者になる
3つ目は、外注化を行い編集者になることです。
一般的にはWebライターの次のステップとしては編集者になります。
編集者の仕事としては、自分がクライアントから受注した案件を他のWebライターに外注して、上がってきた記事を編集して、クライアントに納品する流れです。
仮に、1本15,000円で記事を受注した場合に、1本5,000円で他のライターに発注すれば中間マージンとして10,000円が報酬になります。
しかも実質的な稼働時間は指示だしと編集作業なので、時給は跳ね上がります。
もちろん、外注ライターから上がってくる記事の品質が低ければ編集が大変で時給は下がることもあるでしょう。
とはいえ、編集者になってライターをしっかり管理していくことができれば、高い収入を得られる可能性は十分にありますよ。
Webライターで収入を上げていく方法を詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
まとめ:Webライターをやめても活かせる仕事はある!
今回は、Webライターをやめた人の理由と、Webライターをやめた後にやるべきことについて解説しました。
Webライターは最初は稼ぎにくいかもしれませんが、実績を積み上げれば稼げるチャンスはめちゃくちゃあります。
もしまだWebライターを始めていないのであれば、ぜひ以下よりスタートしてみてください。
今回は以上です。
以下の記事も読まれています。
関連記事:こちらの記事も読まれています。Twitterでも発信をしているので、ぜひチェックしてください。
Twitterはこちら→あきはる
最後のまで読んでいただき、ありがとうございました。
良ければ、シェアしてくれると嬉しいです。