こんにちは、あきはるです。
ブログ運営のメリットやデメリット、ブログの始め方を教えてください。
こんな疑問に答えます。
結論として、フリーランスならブログ運営は必須です。なぜなら、ブログ運営は売上と心の安定に繋がるからです。
しかしながら、ブログを始めるにあたって運営費用や、更新の大変さなど不安がありますよね。
そこで今回は、フリーランスがブログ運営をするメリットとデメリット、ブログを安く作る方法をご紹介します。
本記事の内容- フリーランスはブログ運用は必要?
- ブログを運営するメリットとデメリット
- フリーランスが安くブログを作る方法
本記事を書いている僕はフリーランス歴3年ほど。ブログの収益は月10万円を超えました。
Twitter(https://twitter.com/akiharu_0309/)
それでは、始めていきます。
今なら超お得なセールに間に合う!ブログ業界で人気No.1の『エックスサーバー』がキャンペーンを実施中!
✔︎ 業界シェア圧倒的ナンバーワン!
✔︎ 月500万円超えブロガーも推奨!
✔︎ まずは『無料』でお試しができる!
セールは公式情報をチェック↓
公式サイト:エックスサーバー
※10分あれば『エックスサーバーでWordPressブログの始め方【初心者でも簡単】』から始められます。
目次
フリーランスにブログ運営は必要?【結論:必須です】
繰り返しですが、フリーランスで安定的に稼いでいきたい方にとっては、ブログ運営は必須です。
なぜなら、フリーランスがブログを運営すると、売上が安定しやすいからです。
具体的に言うと、ブログから毎月安定的に仕事の依頼が来たり、ブログ経由の広告収入を毎月安定的に得られたりします。
さらに、フリーランスの方でブログを運営して稼いでいる人のトップ層は月収500万円ほど稼いでるらしいです、、!
トップブロガーのツイートもちろん、ここまで行くには相当大変だと思いますが、ブログをやっていれば可能性はありますよ。
なお、ブログにはドメインパワーという概念がありまして、早く始めた方がドメインパワーが強くなります。もしブログに興味がある方は、なるべく早く始めた方が早く稼げる状況を作りやすいということです。
これからすぐにブログを始める方は、『WordPressブログの始め方を初心者向けに解説【画像付き】』をご覧ください。
それでは、フリーランスがブログを始めるべき理由は、他にもたくさんあるのでこれから詳しく全て紹介していきます。
フリーランスがブログを運営する5つのメリット
フリーランスがブログ運営をすべき理由は、以下の5つです。
ブログを運営するメリット- ブログがポートフォリオになる
- ブログ経由で仕事の依頼が来る
- ブログから広告収入を得られる
- 複数のWebスキルが身に付く
- 売上と心の安定に繋がる
1つずつ解説していきます。
その①:ブログがポートフォリオになる
1つ目は、ブログがポートフォリオになることです。
ポートフォリオとは、いわゆる『作品集』という意味で、自分の実績を証明するための材料のことを指します。
つまり、フリーランスはポートフォリオとしてのブログを持っていると、仕事に繋がりやすくなります。
例えば、ブログの中に、『過去のライティング実績まとめ』といった記事を作っておけば、それを見たクライアントから仕事の依頼が来るイメージですね。
また、クラウドソーシングなどで案件に応募する際も、「私の過去の実績はこちらをご覧ください」と伝えブログを貼っておくと、受注に繋がりやすくなりますよ。
ポートフォリオサイトを作っておくべき業種は以下の通りです。
ポートフォリオを作るべき職種- Webライター
- Webマーケター
- Webデザイナー
- 動画編集者
- エンジニア
- イラストレーター
ポートフォリオとしてブログを活用することもできますし、技術的な情報をブログに書いていくことも信用に繋がるので有効な手ですよ。
なお、フリーランスがポートフォリオを作る方法は『フリーランスのポートフォリオの作り方を解説【参考サイト3つ紹介】』にて解説しているので参考にしてください。
その②:ブログ経由で仕事の依頼が来る
ブログを運営していると、ブログ経由で仕事の依頼が来ることも多々あります。
なぜなら、ブログを書けばGoogleの検索エンジンによって、発信内容に興味がある人にブログ記事が届くからです。
例えば、デザイナーであれば、
- デザインを作る際の3つのポイント
- デザイナーに外注する料金とは?
- ホームページをデザインする注意点
などといった記事を書いていくと、徐々にクライアントの目に止まるようになります。
そうなると、「よくブログを見かけるこの人に、デザインの依頼をしてみようかな」と感じてもらえて、仕事に繋がったりしますよ。
クライアントの気持ちを考えると、ブログをやっていない人より普段からブログを書いている人に発注する方が安心できますからね。
その③:ブログから広告収入を得られる
3つ目は、ブログそのものが広告収入を得るツールになる点です。
というのも、ブログにアクセスが集まるようになると、そこに広告を貼ることで収益を得ることができます。
僕自身、現時点で月間2万PVほどのアクセスがあり、月間収益は3万円〜15万円ほどです。フリーランスにとって少なくてもこのような安定的な収益があるのはめちゃくちゃありがたいですよね。
フリーランスがクライアントワークだけの収入に頼っていると、いざ体調を壊して休んでしまうと収益が0円になってしまいますが、ブログは資産になって積み上がるので少々休んでも収益は変わらないことが多いです。
クライアントワークと、ブログなどの資産になるメディアを両軸で伸ばしていくのがフリーランスにとっては大事なことですよ。
その④:複数のWebスキルが身に付く
ブログを運営していると、フリーランスにとって重要なスキルが複数身につきます。
具体的に身に付くスキルは、以下の通り。
ブログで身に付くスキル- Webマーケティングスキル
- Webライティングスキル
- WordPress構築スキル
- デザインの基本的なスキル
- ビジネスの流れを理解するスキル
- イSEO対策を行うスキル
特に、Webマーケティングのスキルは全てのフリーランスが身につけるべきスキルですよね。
なぜなら、Webマーケティングは、
- 見込み顧客を集める
- 商品を販売する
というスキルなので、フリーランスにこれができればガッツリ稼げるからです。
ぶっちゃけ、仮にブログでアクセスがたくさん集まり、収益もそれなりに上がってくると、Webマーケティング会社への転職などもしやすくなるくらい、ブログ運営スキルは価値がありますよ。
その⑤:売上と心の安定に繋がる
5つ目は、売上と心の安定に繋がることです。
というのも、フリーランスは売上が安定しないことには、毎月の売上が不安で心が病んでしまう人もいたりします。
しかし、ブログを運営していると、毎月安定的に仕事を獲得できる仕組みを作れたり、広告収入が得られる状態を作れるので、売上が安定しやすく心の安定にも繋がるでしょう。
もちろん、すぐにこの状態を構築するのは難しいですが、そもそもブログを始めないことには永遠に不安な状態からは抜けられませんからね。
仮に、ブログで月10万円でも毎月入ってくる仕組みができると、フリーランスとしての不安感はだいぶ軽減されると思いますよ。
なお、売上や心の不安など、フリーランスが辛いと感じることや乗り越え方については『【体験談】フリーランスはガチで辛いです【立ち直った方法を解説】』にて解説しているので参考にしてください。
フリーランスがブログを運営するデメリット
次に、フリーランスがブログを運営するデメリットをご紹介します。
主に、2点あります。
ブログ運営のデメリット- 月1,000円程度の運営費がかかる
- 更新を続けるのがとにかく大変
それぞれ解説します。
①:月1,000円程度の運営費がかかる
まず、1つ目として、ブログを本格的に運営するのであれば、月500円〜月1,000円ほど、年間にすると1万円程度の運営費がかかります。
費用の内訳は、
- レンタルサーバー代が年間1万円ほど
- 独自ドメイン代が年間1,000円ほど
といったくらいです。
フリーランスにとっては、月額出費は最低限に抑えたいところだと思うので、多少は気にすることろですよね。
しかし、先ほどもお伝えしたようにブログ運営はメリットが多いので、年間1万円程度の投資は十分に価値のある投資だと思います。
なお、フリーランスでしたらレンタルサーバーやドメイン代は経費になると思うので、節税にもちょうど良いと思います。
②:更新を続けるのがとにかく大変
2つ目のデメリットは、更新を続けるのがとにかく大変な点です。
すぐに結果が得られるものではないので、根気強く記事を更新しないといけないからです。
とはいえ、記事の更新をストップしたからといって、何かのダメージを受けることはありません。『ブログ記事=積み上がっていく資産』ですからね。記事を書ける時に書いていけばOKです。
僕のブログのアーカイブを見てもらうとわかりますが、ブログを書いていない月があったり、更新頻度もバラバラです。
当ブログのアーカイブ- 2023年7月:10本
- 2023年6月:9本
- 2023年5月:1本
- 2023年4月:4本
- 2023年3月:9本
- 2023年2月:5本
- 2023年1月:5本
それでも、気が向いた時に記事を更新してどんどん積み上げて行った結果、今では月10万円ほど稼げたりしています。
更新を続けるのは大変ですが、ストップしながらもコツコツとやっていくことが大切です。
なお、僕が30記事ほど書いた時点での収益やアクセス数などを公開しているので、そちらも参考程度にご覧ください。
フリーランス向けブログの始め方【方法は2つ】
フリーランスがブログを始めるには、2つの方法がおすすめです。
フリーランス向けブログを始める方法2つそれぞれ紹介します。
始め方①:無料ブログ『note』を利用する
まず、とりあえず無料でブログを始めたい方は、noteがおすすめです。
ただし、注意しなければならないのは、noteはアフィリエイトが禁止です。そのため、ブログから広告収入を得ることはできなくなります。
ですので、もしシンプルにnoteで情報を発信して信用を獲得し仕事に繋げたいという方は、良いかもしれません。
といいつつも、やはりnoteはカスタマイズも全くできない上に、Google検索上位も取りやすくないので、ぶっちゃけおすすめできません。
「一切、収益化するつもりがない」という方のみ、noteをご利用ください。無料ブログサービスに関しては、以下の記事でも解説しています。
始め方②:収益化に強い『WordPress』を利用する
2つ目は、収益化に強いWordPressを利用したブログを作ることです。
WordPressは収益化に強いです。なぜなら、Googleの検索順位で圧倒的に上位に上がりやすいからです。
ぶっちゃけ、ブログで収益をちゃんと上げている人たちの大半はほぼ間違いなくWordPressでブログを始めていますよ。
というのも、noteやアメブロといったブログサービスを利用すると、運営会社の方針1つで自分のブログが吹っ飛んでしまうことがあります、、。
WordPressでしたら完全に自分のものになるので、自分がレンタルサーバーの契約さえ更新していればほぼ永遠に残り続けますからね。
ブログを始めるなら、正直WordPress一択ですね。
WordPressでブログを始めるのはとても簡単です。レンタルサーバー会社から申し込みを行うと、10分〜30分ほどでブログ構築が完了します。
有名ブロガーも使っている、おすすめのレンタルサーバーは以下3つです。
おすすめレンタルサーバー- Xserver(エックスサーバー):国内シェアNo.1で18万社以上の導入実績がある老舗
- ConoHa WING(コノハウィング):国内最大の表示速度を誇るブロガーに人気のレンタルサーバー
- LOLIPOP(ロリポップ):最安値を誇るレンタルサーバー、安価に始めたい方向け
ちなみに、当ブログではエックスサーバーを利用しています。国内シェアNo.1ですので、迷ったらエックスサーバーでOKですね。
詳しい開設方法は、以下の記事を参考にしてください。
まとめ:フリーランスのブログ運営は良いことがたくさん!
今回は、フリーランスがブログを運営するメリットとデメリットを解説しました。
個人的な本音を言うと、フリーランスはもちろんのこと、全日本人がブログを運営すれば良いと思うくらい、ブログはメリットが多いですよ。
質問などありましたら、お問い合わせフォームよりお待ちしています。
なお、フリーランスで稼げる仕事に関しては以下の記事で解説しているので、そちらも併せてご覧ください。
今回は以上です。良ければ、シェアしてくれると嬉しいです。