※当サイトは、広告を含む場合があります。

Webライティング 副業

Webライターが副業禁止の会社でも副業がバレない対策を紹介!

こんにちは、あきはるです。

悩む人
副業禁止の会社でWebライターの副業をやると、会社にバレますか?

会社にバレないための対策と、バレたときの対処法を教えてください。

こんな疑問に答えます。

「副業禁止の会社でWebライター副業はやっていいものだろうか…」と考えると、なかなか行動ができませんよね。

正しい知識を知らずに、会社に副業がバレてしまうと退職に追いやられるかもしれません。

そこで今回は、副業禁止の会社でWebライター副業を上手にやる方法を全て解説いたします。

しっかりと対策すれば、会社に副業がバレることはありませんよ。
あきはる
本記事の内容

  • Webライター副業は会社にバレる?
  • 会社にバレるとどうなってしまうのか
  • 会社にバレないための対策
  • 会社にバレる原因とバレたときの対処法
本記事の執筆者

あきはる プロフィール
  • Webライティング歴1年以上
  • Webライター初月10万円以上

Twitter(https://twitter.com/akiharu_0309/

それでは、始めていきます。

今なら超お得なセールに間に合う!

Webライターがブログを運営しているとめちゃくちゃ有利です!

✔︎ 実績になるから受注しやすい!
✔︎ WordPressが使えるようになる!
✔︎ SEO対策の知識が身に付く!

今なら国内人気No.1のエックスサーバーがブログ開設の超お得なセールを実施!

公式サイトエックスサーバー

※10分あれば『エックスサーバーでWordPressブログの始め方【初心者でも簡単】』から始められます。

\今ならキャンペーンに間に合う/

エックスサーバー公式HP

※10分でブログ開設できます!

副業禁止の会社でWebライター副業をやってもいいの?

副業禁止の会社でWebライター副業をやってもいいの?

まず、副業禁止の会社でWebライター副業を行うことは、法律的には全く問題がございません。

というのも、2018年に厚生労働省『副業・兼業の促進に関するガイドライン』を整備したことで、それまで原則禁止だった副業が推奨されるようになりました。

ですので、副業禁止の会社で副業を行っても、法的に罰せられるということはありません。

とはいえ、副業禁止の会社で副業を行い、会社に迷惑をかけることがあれば、懲戒処分の対象になる場合があるので、注意が必要です。
あきはる

以下で、詳しく解説しますね。

副業禁止の会社でWebライター副業がバレたらどうなる?

副業禁止の会社でWebライター副業がバレたらどうなる?

では、副業禁止の会社でWebライター副業がバレてしまうと、どうなってしまうのでしょうか。

結論から言うと、先ほどもお伝えしたように法律で禁止されているわけではないので、せいぜい『注意』で終わる場合がほとんどです。

とはいえ、以下の場合は、懲戒処分の対象になると言えるでしょう。

懲戒処分の対象事例

  • 本業の業務に支障がある
  • 副業によって企業秘密が漏洩する
  • 会社にバレないための対策
  • 会社のブランド価値を損なう
  • 競合会社に加担して自社の利益を害する

要するに、副業をすることにより、本業の会社に迷惑をかける場合は、懲戒処分の対象になるというイメージです。

ではどんな罰則になる可能性があるかというと、以下の通りです。

バレたときの罰則の事例

  • 厳重注意
  • 始末書の提出
  • 給与の減額
  • 役職の降格
  • 懲戒解雇

軽いものでしたら、注意で終わりますが、悪意を持って副業をやった場合は、懲戒解雇というような重い処分も可能性としてはあります。

では、次から、Webライターの副業が会社にバレないようにするための対策をお伝えしますね。

副業禁止の会社でWebライター副業がバレないための対策3つ

副業禁止の会社でWebライター副業がバレないための対策3つ

副業禁止の会社でWebライター副業がバレないための対策は以下の通りです。

Webライター副業がバレない対策

  1. 本名や顔写真を公開しない
  2. 住民税を自分で納付する
  3. 無闇に人に話さない

1つずつ、解説していきます。

対策①:本名や顔写真を公開しない

対策の1つ目は、Webライター副業を行う際に、本名や顔写真を公開しないことが大切です。

Webライターとして活動する際は、案件を受注する際に自分の情報をお客さんに開示する必要がありますが、本名や顔写真を公開せずにペンネームやイラストアイコンを使い活動を行いましょう。

本名や顔写真を公開していると、SNSやクラウドソーシングなどで会社の人に見つかってしまうと、それが原因でバレてしまう恐れがあります。

本名や顔写真を公開せずに活動している人もたくさんいるので、副業であれば似顔絵イラストなどでも全く問題はありませんよ。

ちなみに、イラストを発注する際は、ココナラを利用すれば安価でいい感じのイラストを作ってくれます!!
あきはる

公式サイト:ココナラ(coconala)

対策②:住民税を自分で納付する

対策の2つ目は、住民税を自分で納付するようにしましょう。

副業を会社に知られたくない場合は、確定申告書の「住民税に関する事項」というところで、『自分で交付』に◯をつけましょう。

そうすれば、副業収入に関する住民税の案内が自宅に届くので、その分を自分で納付すれば会社にバレずに済みます。

対策③:無闇に人に話さない

対策の3つ目は、無闇に人に話さないことです。

Webライターの副業でお金が稼げてくると、嬉しくなってついつい人に話したくなるでしょう。

しかし、無闇に人に話すのは要注意です。
あきはる

たとえ、会社の人でなくても話をしてしまうと、何かしらの形で会社にバレてしまう…ということも起こり得ます。

ですので、自分が副業で稼いでいることを話すのは、最小限の身内のみにしておきましょう。

副業禁止の会社でWebライター副業がバレてしまう原因3つ

副業禁止の会社でWebライター副業がバレてしまう原因3つ

副業禁止の会社でWebライターがバレてしまう原因をご紹介します。

よくある原因は以下の3つです。

Webライター副業がバレる原因

  1. 住民税が増えて経理担当にバレる
  2. うっかり、職場の人に話してしまう
  3. SNSやブログ、クラウドソーシングで特定される

1つずつ、簡単に解説します。

原因①:住民税が増えて経理担当にバレる

バレる原因の1つ目は、副業収入により住民税が増えてしまい、会社の経理担当者にバレてしまうことです。

副業により所得が高くなると必然的に住民税も上がってしまい、社員の住民税を納付する経理担当者に気づかれてしまうことに繋がります。

ですので、バレてしまわないためには、先ほどお伝えしたように住民税は自分で納付するようにしましょう。

原因②:うっかり、職場の人に話してしまう

原因の2つ目は、うっかり職場の人に話してしまうことです。

もし自分が副業でそこそこの収入を得ているとしたら、副業をやっていない他の社員から妬まれてしまうこともあるでしょう。

そのため、もし他の社員に自分がWebライター副業をやっていることを話してしまうと、それが上司や人事担当にチクられてしまい、バレることに繋がります。

副業の収入がたとえわずかでも、同じ会社の社員には絶対に話さないように注意することが大切です。

原因③:SNSやブログ、クラウドソーシングで特定される

原因の3つ目は、SNSやブログ、クラウドソーシングで特定されるパターンです。

Webライターとして案件を獲得するには、何かしらの媒体を使う必要がありますよね。
あきはる

ですが、そのときに本名や顔写真、自分を特定できてしまうような個人的な情報を開示してしまうと、会社の人に見つかってしまう恐れがあります。

副業OKの会社ならまだしも、副業NGの会社でバレてしまうと大変ですよね。

ですので、しっかりと脇を閉めて、Webライター副業を行っていきましょう。

とはいえ、そこまで稼げていない状況であれば、SNSやクラウドソーシングで目立つことはないので、まずは稼ぐことを考えましょう。

未経験からWebライターを目指すのなら、以下の記事を参考にどうぞ。

副業禁止の会社でWebライター副業がバレたときの対処法4つ

副業禁止の会社でWebライター副業がバレたときの対処法4つ

最後に、副業禁止の会社でWebライターの副業がバレてしまったときの対処法をお伝えします。

副業が見つかったときの対策は以下です。

Webライター副業ばバレたときの対処法

  1. 副業をやっていることを認めない
  2. 金融投資での所得だと言い張る
  3. 正直に話して認めてもらう
  4. 転職か独立で会社を辞める

1つずつ、紹介していきます。

その①:副業をやっていることを認めない

バレたときの対策1つ目は、副業をやっているとは絶対に認めないことです。

経理の担当者にバレた場合は言い逃れができないかもしれませんが、同僚や上司から様子を探るように「副業やってるんじゃない?」と言われた場合は、「やってません」と言い張ればOKです。

もし本当にバレてしまった場合は、証拠ベースで処分を言い渡されるでしょうから、証拠がないうちは副業をやってると認めなければ大丈夫でしょう。

その②:金融投資での所得だと言い張る

対処法の2つ目は、金融投資での所得だと言い張りましょう。

例えば、株式やFX、仮想通貨などの金融投資で得た収入は、副業とはみなされにくいため、副業禁止の会社でも許容されることがあります。

副業を突っ込まれたとしても、焦って自分からWebライターの副業とは伝えずに「投資による所得が増えてしまった」と伝えるのが吉です。

その③:正直に話して認めてもらう

対処法の3つ目は、上司などに正直に話して認めてもらうことです。

例えば、あなたが会社に必要な存在であれば、副業をしていることを許容してでも会社にいてもらいたいと考えるものです。

もちろん、会社の規定によっては難しいかもしれませんが、一度打診してみる価値はあるかと。
あきはる

「私は副業をやっていますが、他の社員よりも会社の業績に貢献しているので、副業を認めてもらえませんか?」と、聞いてみるのも良いでしょう。

その④:転職か独立で会社を辞める

Webライター副業がバレたときの対処法4つ目は、転職か独立をして会社を辞めることです。

おそらく、副業がバレる頃には最低でもWebライターとして月5万円〜20万円くらいは稼げていると思います。

月5万円以上稼げているなら、転職や副業を視野に入れても良いでしょう。

なぜなら、副業という限られた時間で月5万円稼げているなら、独立して時間を使えれば月20万円ほどは稼げるからです。

月20万円あれば最低限の生活はできますよね。
あきはる

そこから売上を拡大していけば、フリーランスでも十分にやっていけます。

もし、Webライターとして転職をしたいという方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。

まとめ:副業禁止の会社でもWebライターを目指せる

まとめ:副業禁止の会社でもWebライターを目指せる

今回は、副業禁止の会社でWebライター副業がバレない方法や、バレたときの対処法を解説しました。

副業禁止の会社であっても、Webライターに挑戦することはできます。

まずは、Webライティングの基本的な学習からスタートしてみてくださいね。

今回は以上です。

以下の記事も読まれています。

関連記事:こちらの記事も読まれています。

Twitterでも発信をしているので、ぜひチェックしてください。

Twitterはこちら→あきはる

最後のまで読んでいただき、ありがとうございました。

良ければ、シェアしてくれると嬉しいです。

稼げるブログを作りませんか?

【簡単】稼げるブログを作りませんか?

月収500万円超えブロガーも推奨しているWordPressブログの始め方は、WordPressブログの始め方を初心者向けに解説【画像付き】にて解説しています!

\すぐに始める方はこちら/

エックスサーバー公式HP

※10分でブログ開設できます!

  • この記事を書いた人

あきはる

ノーコードWeb制作の知識と経験を発信 / 主に、STUDIOとWordPressでWeb制作やってます / スキル無しから会社を退職→未経験からココナラとWeb制作を始める→現在はWeb制作会社の代表 / 実績80件以上

-Webライティング, 副業