こんにちは、あきはるです。
本当に、100記事書いたら稼げるのかなぁ…。
こんな疑問に答えます。
結論として、ブログを100記事書くと『月1万円』はほぼ誰でも稼げると思います。
- 月間収益:31,284円
- 月間アクセス数:13,502PV
この結果を見ると、「これって、自分にも当てはまるのかなぁ?」と思いますよね。
実際、僕の周りのブロガーさんを見ていても、100記事で月1万円は超えている印象です。
しかし、稼いでいる人には共通点がありまして、その共通点を外しているブログはどれだけ記事を書いても稼げていません、、。
そこで今回は、ブログを100記事書いた僕の実体験と、ブログ100記事で稼げる人の条件をご紹介します。
本記事の内容- ブログ100記事で月1万円は稼げる話
- ブログ100記事で収益化できる条件
- ブログを100記事書けると才能あり
本記事を書いている僕はフリーランス歴3年ほど。ブログの収益は月17万円を超えました。
Twitter(https://twitter.com/akiharu_0309/)
それでは、始めていきます。
今なら超お得なセールに間に合う!ブログ業界で人気No.1の『エックスサーバー』がキャンペーンを実施中!
✔︎ 業界シェア圧倒的ナンバーワン!
✔︎ 月500万円超えブロガーも推奨!
✔︎ まずは『無料』でお試しができる!
セールは公式情報をチェック↓
公式サイト:エックスサーバー
※10分あれば『エックスサーバーでWordPressブログの始め方【初心者でも簡単】』から始められます。
目次
ブログ100記事の収益は『月1万円』です【僕の収益を公開】
僕の主張としては、初心者でもこれからブログを100記事書いたら、『月1万円』は稼げます。
「本当かよ…?」と思いますよね。
ではまず、僕がブログを100記事書いた時の収益とアクセス数を教えます。
繰り返しですが、ブログ100記事で、
- 月間収益:31,284円
- 月間アクセス数:13,502PV
という結果でした。
では、100記事までの道のりはというと、以下の通りですね。
ブログ100記事までの収益とアクセス年月 | 記事数 | 収益 | アクセス |
---|---|---|---|
2022年1月 | 36記事 | 6,511円 | 5,416pv |
2月 | 37記事 | 7,286円 | 6,503pv |
3月 | 57記事 | 16,804円 | 12,834pv |
4月 | 69記事 | 17,472円 | 10,590pv |
5月 | 80記事 | 18,916円 | 12,000pv |
6月 | 82記事 | 35,413円 | 11,191pv |
7月 | 82記事 | 25,309円 | 9,747pv |
8月 | 85記事 | 19,103円 | 10,991pv |
9月 | 92記事 | 27,137円 | 12,212pv |
10月 | 97記事 | 29,307円 | 14,119pv |
11月 | 100記事(到達!!) | 31,284円 | 13,502pv |
12月 | 102記事 | 22,881円 | 10,940pv |
僕は更新ストップした時期もあったので、100記事まで1年半くらいかかりました、、。
ブログ100記事での収益:31,284円
では、ブログ100記事時点で、収益3万円はどうなのでしょうか?
結果の要因としては、アドセンス広告を捨てて、アフィリエイト一択で勝負をしたことが大きいですね。
この月はアフィリエイト広告の成約数が「63件」だったので、1件あたりの成約で500円くらい稼げるイメージです。
ブロガーさんの中には「アフィリエイトは難しいから、アドセンスがおすすめ!」と言われる方もいますが、実際はそんなに難しくないですよ。
たぶん、アドセンスだけだと月3万円はいってなかったと思います。
ブログ100記事でのアクセス数:13,502PV
アクセス数に関しては、どうでしょうか?
100記事書いて1万PVを超えていたら、そこそこ順調という感じですね。
なお、ブログでは「PV単価」というものがありまして、『1PVあたりの収益はいくらか?』という指標で、ブログの収益性を測ったりします。
計算方法は簡単で「収益 ÷ PV数」にて、算出できます。
では、僕のブログはと言うと、「31,284円 ÷ 13,502PV = 2.31…円」です。
アフィリエイトで稼ぐ場合に目標にすべきPV単価は1円〜3円くらいなので、まぁとりあえずいい感じですかね。
一方で、アドセンス広告であればPV単価は0.2円〜0.3円が標準らしいです。
つまり、アドセンスを狙うか、アフィリエイトを狙うかで収益は10倍くらい変わってしまいます…。
ブログをやるなら、アフィリエイト一択ですよ…!
ブログを100記事書いた後の収益は?
さらに、僕がブログを100記事書いた後の収益は以下の通りです。
ブログ100記事以降の収益とPV年月 | 記事数 | 収益 | アクセス |
---|---|---|---|
2023年1月 | 107記事 | 40,047円 | 15,319pv |
2月 | 112記事 | 46,268円 | 15,724pv |
3月 | 121記事 | 94,094円 | 16,569pv |
4月 | 125記事 | 126,498円 | 14,636pv |
5月 | 126記事 | 24,310円 | 14,564pv |
6月 | 135記事 | 148,863円 | 14,120pv |
7月 | 145記事 | 36,143円 | 17,667pv |
8月 | 160記事 | 178,406円 | 21,411pv |
9月 | 182記事 | 73,965円 | 23,337pv |
そこそこ順調に伸びており、最高の収益は『月178,406円』までいきました。
ちなみに、広告主の手違いもあったりしたので、実質は7月に最大で月20万円くらいまでいきました。
※7月は「36,143円+162,023円=198,166円」の収益があります。
ブログ100記事で『月1万円』を稼げる理由
そして、ブログを100記事かくと、月1万円は稼げます。
なぜかというと、理由は以下の通りです。
100記事で月1万円稼げる理由- 100記事で初心者を脱却できる
- ブログがGoogleに評価される
- ブログのコツが徐々に掴める
ブログを100記事書くと、ブログで稼ぐコツが明確に見えてきますよ。
しかし、ぶっちゃけ、100記事までブログを書いていない人は、稼ぐ方法があまり見えていないと思います。
ここはまじで「理屈より、経験が大事」です!
誰かに「こうした方が稼げるよ!」と言われても、あまり腑に落ちないですよね。
しかし、100記事書いて自分が経験すれば、「うわ、こうしたら稼げるじゃん!」という体験が増えて、その結果、気付いたら月1万円を超えてる感じです。
悲報:ブログ100記事で稼げない人も…1点だけ補足として、ブログを100記事書いても稼げない人もいます。
そういった人は、そもそもブログで稼げる条件を満たしていないはずです。
そこで、以下より、ブログで100記事で収益できる人の条件を紹介しますね。
ブログ100記事で収益化できる人の5つの条件
ブログを100記事書いて、収益化できる人の条件は以下の通りです。
ブログ100記事で収益化できる条件- WordPressでブログを書いている
- アドセンスよりアフィリエイト重視
- 有料WordPressテーマを使っている
- 1記事あたり4,000文字以上で執筆
- 読者を助ける記事を書いている
1つずつ解説します。
条件①:WordPressでブログを書いている
ブログで稼げる人は、ほぼ間違いなくWordPressでブログを書いています。
おそらく、この記事を読んでいる人は、既にWordPressでブログを開設していますよね?
ただ、稀に、無料ブログサービスでブログをやっている人もいます。たぶん、稼げないので、無料ブログサービスだけはやめておきましょう、、。
というのも、Google検索ではWordPressブログが上位表示される傾向にあるので、無料ブログサービスを使っているだけでいきなり不利になってしまいます。
不利な状況からスタートするのは、よほどドMな人以外はやめてくださいw
もちろん、「ブログで稼ぐつもりはない!」という方はOKですよ。
しかし、「ブログで稼ぎたい!」という高い志がある方は、絶対にWordPressでブログを始めてくださいね。
まだの方は『WordPressブログの始め方を初心者向けに解説【画像付き】』を参考に、WordPressで始めましょう。
条件②:アドセンスよりアフィリエイト重視
ブログ100記事で収益化できる人は、アドセンス広告よりアフィリエイト広告を重視しています。
先ほども少し触れましたが、
- アドセンスのPV単価:約0.2円
- アフィリエイトのPV単価:約2円
という具合に、収益性に10倍くらいの差があったりします。
アフィリエイトを始めるのは簡単です。
無料で、以下のASPといわれるサービスに登録するだけです。
無料:アフィリエイト広告のASP- A8.net:13年連続アフィリエイトASP満足度No.1
- もしもアフィリエイト:初心者にも使いやすいと定評がある
- afb(アフィビー):高収入が狙える案件を多く扱っている
- アクセストレード:上場企業の圧倒的な信頼感がある
- バリューコマース:他のASPにない独占案件が多い
各社扱っているアフィリエイト広告の案件が違うので、できるだけ複数のASPに登録しておいた方が稼ぎやすいですよ。
もし、「最初はよく分からないから、まずは試してみたい。」という方は、業界最大手のA8.netともしもアフィリエイトに登録しておけば一旦OKです。
条件③:有料WordPressテーマを使っている
100記事で収益化できる人の条件3つ目は、有料のWordPressテーマを使うことです。
「え、WordPressテーマが有料か無料かって、稼ぎに関係あるの?」と思いますよね。
結論としては、関係大アリです。
というのも、無料のWordPressテーマを使っている人は、時間をかなり無駄にしていると思います、、。
具体的には、
- 稼げないのは無料テーマだからかも…
- やっぱり有料テーマの方がいいのかな…
- デザインがなかなか決まらないな…
と、永遠に悩み続けて、結局は作業が全然進まずにいるパターンですね。
残念ながら、あなたが無料テーマか有料テーマかで迷っている間に、ライバルはサクッと有料テーマを使って収益を上げていますよ。
有料テーマの方が検索上位を取りやすいですし、デザインがカチッと決まるので、時間を無駄にしないです。
ちなみに、僕もAFFINGERという有料テーマを使っていますよ。
おすすめのWordPressテーマは『【無料あり】WordPressテーマのおすすめ10選【初心者向け】』にて紹介しているので、参考にしてください。
なお、僕が使っているAFFINGERのレビューは『【最強】AFFINGER6を実際に使ってみた感想をレビュー!』にて執筆しております。
条件④:1記事あたり4,000文字以上で執筆
条件の4つ目は、1記事あたり4,000文字以上で執筆している点です。
というのも、ブログで稼ぐにはGoogleの検索上位を狙う必要がありまして、そのためには1記事の文字数は4,000文字以上は必要です。
僕はSEO検定1級の資格を持っているのですが、その中でも「ライバル記事と戦うには、3,800文字以上は必要」と、基礎知識として言われていますから。
初心者ブロガーさんの中には、「とにかく、記事数を増やすぞ!」と、500文字くらいの記事を量産している人がいたりしますが、絶対に稼げないのでやめておきましょう、、。
条件⑤:読者を助ける記事を書いている
条件の5つ目は、読者を救う記事を書いていることです。
というのも、「読者はなぜ、あなたのブログを読みますか?」を考えないといけません。
結論としては、読者にとって役に立つ内容だからブログを読むわけです。
例えば、「卵焼きを作って美味しかった!」みたいなブログを書いても、おそらく読まれません。
この記事が読まれるためには、「料理初心者が卵焼きを上手に作る方法!」というように、悩んでいる人を救う記事にすると、読まれます。
以上の5つの条件を満たした上でブログを100記事書けば、収益化は必ずできるはずです。
ブログを100記事も書ける人は凄い【収益あれば才能あり】
正直なところ、ブログを100記事も書ける人はガチで凄いです。
大半の人は100記事書く前に挫折します
というのも、大半の人は「ブログで稼ぐぞ!」といっても、すぐに挫折します、、。
実際に僕の知人でブログを始めた人は20記事くらい書いた時点で、「僕にブログは向いていない!」と言って、辞めてしまいました。
なので、100記事も書ける人は、ガチで凄いと思います。
あと、よく初心者ブロガーさんは「ブログはオワコンと聞いたから、続けるのは不安です…」と心配していますが、オワコンでもまだまだ稼げますよ。
詳しくは、以下の記事で解説しています。
100記事までは収益に期待しない方がいい
そして、100記事書けるまでは、収益には期待しない方がいいですよ。
というのも、下手に期待してしまうと「理想と現実のギャップ」にて、挫折してしまいます。
僕も「100記事書くまでは、収益は気にせずひたすら書く!」という感じでした。その結果、月3万円稼げるようになりましたから。
100記事以降は一気に伸びることもある
とはいえ、うまくいけば100記事以降に一気に伸びることもあります。
聞いたところによると、100記事を超えたあたりから一気にグーンと伸びて、収益も伸びまくったという方もチラホラいます。
まぁ、かなり少数ですけどね。
オススメは、「100記事で月1万円稼げたら嬉しい」くらいのマインドで、コツコツ継続していきましょう。
ブログ100記事まで継続するコツは焦らないこと
ブログを100記事書くまで継続するコツは、焦らないことです。
ぶっちゃけ、100記事で稼げなくても、スキルが上がってますし、続けていればいつか必ず稼げます。
僕は200記事くらい書いた時点で、月10万円くらいは稼げるようになったし、月1万円は今後切らないと思いますね。
なお、ブログを継続するコツについては、以下の記事で詳しく解説しています。
まとめ:ブログを100記事書けば月1万円は稼げる
今回は、ブログを100記事書いた収益やアクセス数をご紹介しました。
ブログを100記事も書けば、誰しも月1万円くらいは稼げるようになるはずです…!
もし、これからWordPressブログを始めたい方がいれば『WordPressブログの始め方を初心者向けに解説【画像付き】』をご覧くださいね。
ブログに関して相談があれば、TwitterのDMにてどうぞ。
今回は以上です。