※当サイトは、広告を含む場合があります。

フリーランス

フリーランスが「楽しすぎ」と感じる5つの瞬間【楽しむ方法も解説】

こんにちは、あきはるです。

悩む人
フリーランスが「楽しすぎる」と感じるのはどんな時ですか?

これからフリーランスになる上で、楽しむためにやるべきことを教えてください。

こんな疑問に答えます。

「フリーランス=楽しすぎる」という認識があったりしますが、実際は人それぞれです。

僕はフリーランスを3年ほどやってきましたが、「楽しすぎる」と感じる時期もあれば、「楽しくないなぁ」と思う時期もありました。

そこで今回は、フリーランスが楽しいと感じることや、楽しくないと感じること、またフリーランスを楽しむ秘訣をご紹介します。

本記事の内容

  • フリーランスが楽しすぎると感じること
  • 楽しくないと感じるタイミングとは
  • フリーランスを楽しむ秘訣とは
  • フリーランスを楽しめる人の特徴
本記事の執筆者

あきはる プロフィール

本記事を書いている僕はフリーランス3年歴ほど。ブログの収益は月10万円を超えました。

Twitter(https://twitter.com/akiharu_0309/

それでは、始めていきます。

Web系特化の案件獲得サービスが登場!

Web系特化の案件獲得サイトITプロパートナーズが登場!

✔︎ Webサイト制作・Webデザイン!
✔︎ Webライター・Webマーケター!
✔︎ 完全無料で使えて、手数料も0円!

Web系の方は、案件をチェック↓
公式サイト:ITプロパートナーズ

※無料で登録可能!解約もいつでもOK!

\まずは登録して案件を確認/

ITプロパートナーズの公式サイトはこちら

※1分で無料登録できます!

フリーランスが「楽しすぎ」と感じること5つ

フリーランスが「楽しすぎ」と感じること5つ

まず、フリーランスが「楽しすぎる」と感じることをご紹介します。

フリーランスが楽しすぎる瞬間5つ

  1. 時間的な自由があること
  2. 自分の頑張りで収入が増えること
  3. 好きな仕事を自分で選べること
  4. 人間関係のストレスが少ないこと
  5. 仕事をする場所が自由なこと

1つずつ解説していきます。

その①:時間的な自由があること

フリーランスが楽しい瞬間は、時間的な自由が感じられるときです。

フリーランスは会社員のように就業規則があるわけではないので、仕事をする時間や場所なども全て自分で決めることができます。

例えば、僕の場合であればほぼ毎日カフェで仕事をしており、仕事の都合が問題なければいつでもお出かけできたりします。

ごくたまに平日の昼間からお出かけしていると周りの会社員の人から不思議な目で見られたりしますけどね。

その②:自分の頑張りで収入が増えること

2つ目、フリーランスが楽しすぎる瞬間は、自分の頑張り次第で収入を増やせることです。

基本的にフリーランスはいろんな仕事に手を出すことができるので、大きく稼げそうな案件に乗っかることで実際に大金を稼げたりします。

もちろん、そういった案件は会社員の方でもチャンスはあるのですが、会社の仕事が忙しいとなかなか手が出せませんよね。
あきはる

僕の知人にも会社員の方がいて、「こんな副業あるけどやる?」と聞いても、「仕事が忙しいから今はキツイね」といった感じなので、フリーランスに稼げる案件が流れやすい構造になっています。

特別なことをやろうとしなくても、比較的収入を上げていきやすいのは楽しいポイントだったりします。

その③:好きな仕事を自分で選べること

3つ目は、好きな仕事を自分で選べることです。

会社員の仕事でしたら上司に仕事を頼まれると断りづらいですが、フリーランスは嫌な仕事は断ることができます。

そのため、フリーランスを何年もやっている人は、自分が楽しいと感じる案件だけをやっている人も多いです。

とはいえ、フリーランス初期の頃は仕事を選べなかったりするので、いろんな案件に食らいついていく姿勢を持っておくことも大切です。

その④:人間関係のストレスが少ないこと

フリーランスは、会社員の方に比べて人間関係のストレスが少ないことも楽しいと感じることの1つです。

こちらも先ほどとほぼ同じですが、付き合う人間関係も自由に決めることができます。
あきはる

仮にお客さんで「この人は少し苦手だな…」と思う人がいたとしても、そのお客さんの仕事は次回から断りする形にすれば問題ないです。

「そんなことしたら、仕事が無くなるのでは?」と思うかもしれませんが、また新しい仕事を探しにいけばちゃんと良い案件が回ってきたりするので大丈夫です。

むしろ、フリーランスは常に新しい仕事に取り組むくらいの意識を持っている人が多いので、既存クライアントが切れることはそこまで心配していないと思いますね。

その⑤:仕事をする場所が自由なこと

フリーランスは仕事をする場所が自由な点も楽しいと感じるポイントです。

フリーランスは働く場所がめちゃくちゃ自由なので、旅行をしながら仕事をしている強者がいたりします。

僕のようなフリーランスは家で仕事したり、家の近くのカフェで仕事したりと実はかなり地味だったりしますが、それでも自由に仕事場を選んでいますね。

僕は過去に会社員も経験しましたが毎日出社するのもそこまで悪くないですが、自由な方がシンプルに楽しいなと思います。

以上がフリーランスが楽しいと感じるポイントでした。

なお、「自分はフリーランスに向いているかな?」と疑問な方はフリーランスに向いている人の特徴とは?【適性を高める方法を解説】を参考にしてください。

また、注意点としては、あまり楽しいアピールをしすぎるとうざいフリーランスになってしまうので気をつけましょう。対策は、「フリーランスはうざい!奴らはクズだ!」の理由と対策を解説!にて解説しているので、併せてご覧ください。

フリーランスが「楽しくない」と感じるタイミング

フリーランスが「楽しくない」と感じるタイミング

ここまで、フリーランスが楽しすぎると感じるポイントを紹介したので、今度は反対に「楽しくない」と感じるポイントをご紹介します。

フリーランスが楽しくない瞬間

  1. 収入が思うように伸びないとき
  2. 孤独感を感じるとき
  3. 意外と自由ではないとき

1つずつ解説していきます。

①:収入が思うように伸びないとき

フリーランスが楽しくないと感じるのは、収入が思うように伸びない時です。

特に、フリーランスになったばかりの頃や、収入が落ちてしまったタイミングは楽しいと感じられない時期だったりします。

こういった時期はどんなフリーランスでも経験するタイミングなので、なんとか踏ん張って乗り切ることが大切ですよ。

会社員であればある程度収入が安定しているので、収入が低いことや収入が落ちる恐怖感というのは実感がないかもしれません。

このような時期を乗り越えてこそ、強いフリーランスになれるので諦めずに頑張りましょう。
あきはる

②:孤独感を感じるとき

フリーランスは孤独との戦いだったりするので、あまりに孤独感を感じすぎると楽しく無くなります。

「フリーランス=楽しくワイワイ」といったイメージを持っている方も多いですが、フリーランスは基本的には孤独で仕事をすることが多いですよ。

会社員で会社に出社する人であれば、同僚や上司に毎日会うために、孤独感はないかもしれません。

しかし、フリーランスは孤独なことも多く、人は孤独感を感じすぎると健全な生活を送るのは難しかったりもするので、意外と楽しくないと思う人もいるでしょう。

③:意外と自由ではないとき

フリーランスといえど、意外と自由ではないこともあります。

例えば、収入を得るために低単価の案件を請けてしまい、納期に追われてしまうことや、業務委託で会社員と同じようにクライアント先に出社する必要があったりします。

「あれ、思っているより自由じゃない」という瞬間があると、楽しくないと感じてしまうかもしれないですね。

とはいえ、そういった仕事を選ぶのも自分次第ですので、総じてフリーランスの自由度はかなり高いと言えるでしょう。

なお、フリーランスが辛いと感じることについては【体験談】フリーランスはガチで辛いです【立ち直った方法を解説】にて、もっと詳しく解説しているのでそちらも併せて参考にしてください。

フリーランスを楽しむためにやるべきこと3つ

フリーランスを楽しむためにやるべきこと3つ

次は、フリーランスを心から楽しむためにやるべきことをご紹介します。

楽しむためにやるべきこと3つ

  1. 複数の収入源を作る努力をする
  2. フリーランスの仲間を作る
  3. スキルアップを心がける

1つずつ解説していきます。

①:複数の収入源を作る努力をする

フリーランスが楽しむためには、複数の収入源を作ることが大切です。

なぜなら、フリーランスの収入はいつ吹っ飛んでもおかしくないからです。

例えば、1つのクライアントから毎月20万円の案件をもらっていても、次の月に契約を切られてしまうと収入が無くなってしまいますよね。

フリーランスは会社員よりも簡単にクビになってしまうので、今の収入がいつ無くなっても良いように複数の収入源を確保しておくことが大切です。

クライアントワークであれば、2社〜3社ほどの大型のクライアントを抱えておくことや、WebメディアやSNSなどから収入を得ることも考えておくと良いでしょう。

中長期的に収入を増やしていく上でのおすすめは、ブログ運営ですね。なぜなら、ブログが伸びれば、一度書いた記事から収入が発生するので自分が仕事をしていない時にお金が稼げるからです。

僕もブログから毎月3万円〜15万円程度の収入が発生していますよ。
あきはる

正直、広告収入が得られるメリット以外にもフリーランスがブログをやるメリット大きいです。

ブログ運営に興味がある方は、フリーランスにブログ運営が必要な理由5つ【ブログの始め方も紹介】も併せてご覧ください。

②:フリーランスの仲間を作る

2つ目は、フリーランスの仲間を作ることです。

フリーランスは孤独だと楽しくなくなってしまうので、自分と似た境遇の人と仲間になっておくことが大切です。

同じような仲間がいると、相談に乗ってもらい辛い時期を乗り越えられたり、共感し支え合うことができるからです。

フリーランス専門のコミュニティなどもあったりするので、Twitterやブログなどを検索してみて自分に合いそうなコミュニティに所属してみるのもおすすめですね。

③:スキルアップを心がける

3つ目は、スキルアップを心がけることです。

なぜなら、フリーランスとして楽しむ上で大切なのは、『圧倒的な安定』という要素を持っておくことが必要だからです。

つまり、フリーランスとしてスキルが高いと、いつでも会社員に転職することができるので仕事の不安が少なくなり、フリーランスを心から楽しむことができます。

反対に、フリーランスでスキルが低い人材は、「今の仕事がなくなったらヤバイ」と感じて、いつも不安な気持ちを抱え続けることになります。

そのため、フリーランスを心から楽しむためには、常にスキルアップを心がけましょう。
あきはる

フリーランスに必要なスキルが知りたい方はフリーランスに必要なスキルを5つ厳選【職種別の必要スキルも解説】をご覧ください。

以上がフリーランスを楽しむコツでした。これからフリーランスを目指す方は今のうちからぜひ実践してみてくださいね。

フリーランスを楽しめる人の特徴3つ

フリーランスを楽しめる人の特徴3つ

最後に、そもそもフリーランスを楽しめる人の特徴を紹介します。

フリーランスを楽しめる人の特徴

  1. 変化に対応できる
  2. 向上心がある
  3. 強い野心がある

上記の特徴を持っている人は、根本的にフリーランスに向いているので、迷わずフリーランスを目指してみるのもおすすめですよ。

1つずつ、解説していきます。

特徴①:変化に対応できる

1つ目は、変化に対応できる人はフリーランスに向いています。

なぜなら、フリーランスは毎日が変化の連続だからです。

有名な話ですが、恐竜が絶滅したのは環境の変化に対応できなかったからですよね。フリーランスも弱肉強食の世界ですので、変化に対応できないと稼げません。

特に、ITフリーランスや、Web系のフリーランスは要注意です。というのは、トレンドや変化がめちゃくちゃ激しいですよ。

例えば、昨日まで稼げていたWebメディアがGoogleアップデートによって一夜にして吹っ飛んだり、SNSのプラットフォームの気分で垢BANされたりと、こういったことは日常茶飯事です。

僕もこういった経験があり萎えることも多いですが、それでも対応していくしかありません。
あきはる

特徴②:向上心がある

向上心がある人もフリーランスには向いています。

なぜなら、フリーランスは自分の名前が商品だったりするので、向上心を持って自分の価値を高めていける人は稼ぎ続けることができるからです。

正直、これはフリーランスに限ったことではなく、会社員も同じですけどね。日本の経済が停滞している以上は、自分が向上していかない限りは下りエスカレーターに乗っている感覚です。

フリーランスでも会社員でもより良い人生にするには、向上心は必須だと言えるでしょう。

特徴③:強い野心がある

強い野心を持っている人もフリーランスには向いているといえます。

むしろ、野心を持っていないフリーランスは少ないと思いますね。
あきはる

というのは、特に野心がないなら会社員をやっていてもいいわけですから、わざわざリスクをとってフリーランスになる人は野心を持っているに違いないです。

具体的な野心とは、

  • 自分にしかできないことをしたい
  • お金を稼いでお金持ちになりたい
  • 人に雇われて働くのは嫌だ

といった具合ですね。

フリーランスは大変な場面もあったりするので、こういった強い野心をもった人はいろんな境遇でも耐えられたりするので向いています。

ちなみに、フリーランスが大変だと感じることや乗り越え方については、フリーランスは大変なの?大変だと感じること7つ【対策も紹介】にて解説しているのでぜひご覧ください。

まとめ:フリーランスを楽しめるかどうかはその人次第

まとめ:フリーランスを楽しめるかどうかはその人次第

今回は、フリーランスは「楽しすぎる」と言われる理由や、フリーランスが楽しくない瞬間、またフリーランスを楽しむ秘訣をご紹介しました。

ぶっちゃけ、フリーランスを楽しめるかどうかはその人次第です。

僕は3年フリーランスをやってきて、まぁボチボチ楽しみながらやってます。ぜひ、互いに頑張っていきましょうね。

今回は以上です。

稼げるブログを作りませんか?

【簡単】稼げるブログを作りませんか?

月収500万円超えブロガーも推奨しているWordPressブログの始め方は、WordPressブログの始め方を初心者向けに解説【画像付き】にて解説しています!

\すぐに始める方はこちら/

エックスサーバー公式HP

※10分でブログ開設できます!

  • この記事を書いた人

あきはる

ノーコードWeb制作の知識と経験を発信 / 主に、STUDIOとWordPressでWeb制作やってます / スキル無しから会社を退職→未経験からココナラとWeb制作を始める→現在はWeb制作会社の代表 / 実績80件以上

-フリーランス