こんにちは、あきはる(@akiharu_0309)です。
今日は、ココナラ独自文化である『おひねり』について、解説します。
こんなお悩みに答えます。
結論をお伝えすると、おひねりは払っても払わなくてもどちらでもOKです。
なので、500円払うだけでも十分だと言えるでしょう。
一般的に、おひねりの相場はサービス金額の【10-20%】とされています。
例えば、サービスの金額が5,000円の場合、おひねりを払うなら【500円~1,000円】くらいがちょうどいい感じです。
それでは、始めていきます。
今なら超お得なセールに間に合う!ブログ業界で人気No.1の『エックスサーバー』がキャンペーンを実施中!
✔︎ 業界シェア圧倒的ナンバーワン!
✔︎ 月500万円超えブロガーも推奨!
✔︎ まずは『無料』でお試しができる!
セールは公式情報をチェック↓
公式サイト:エックスサーバー
※10分あれば『エックスサーバーでWordPressブログの始め方【初心者でも簡単】』から始められます。
目次
ココナラの『おひねり』とは?
そもそも、ココナラのおひねり(追加支払い)とは、トークルームでのやり取りの途中で追加料金を支払える機能です。
例えば、やりとりの途中で出品者に追加の作業をお願いする際や、サービスに満足した際にチップを贈る機能として使うことができます。
おひねりはどういうときに払うの?
ココナラのおひねりは、出品者への『感謝の気持ち』として払う場面が多いです。
「こんなに良い仕事をしてくれて、本当にありがとう〜!」をテキストだけでなく形で表すときにおひねり機能を利用します。
おひねりをわかりやすく例えると『チップ』ですね。
日本ではチップの文化はありませんが、外国ではありますよね、おひねりはそれです。
ココナラのおひねりは払うべき?【相場は?】
結論として、おひねりは『払っても払わなくてもどっちでもOK』です。
支払う金額に関しても、『いくらでもOK』です。
おひねりを出品者への『感謝の気持ち』として払うのであれば、金額はいくらでも問題はありません。
ココナラのおひねりの相場は【サービス金額の10~20%】です。
例えば、5,000円のサービスを購入した際におひねりを支払うなら、500円〜1,000円くらいが妥当でしょう。
『500円じゃ少なくない?出品者にケチだなぁって思われないかな?』という心配もあるかもしれませんが、結論としては大丈夫ですよ。
僕もココナラの出品者なので、おひねりをもらうことがありますが、『500円でも最高に嬉しい!!!』が本音です。
というのも、そもそもおひねりをくれる人は全体の5%くらいですからね、、。(僕の感覚ですがw)
とはいえ、100円とかだと流石に物足りないかなぁというのも正直なところです。
やはり、最低でもコーヒー1杯分の500円あると無難でしょう。
(といいつつ、100円とかでも全然OKです。)
おひねりの金額より 、満足してくれたことが嬉しい
たぶんこれは出品者みんなが思っていることですが、『おひねりの金額より、お客さんが満足してくれたこと』が嬉しいんですよね。
お客さんが満足してなかったらおひねりは絶対にもらえませんからね。
たとえ数百円でも出品者は絶対に喜びます!!
おひねりの別の使い方【有料オプションとの違い】
ココナラのおひねりは『追加作業の発注』という使い方もしてOKです。
ただし、その場合は出品者との作業内容と金額の合意をした上でおひねりを支払うようにしましょう。
有料オプションとの違いは?ココナラには『有料オプション』と言って、追加作業を発注するための仕組みもあります。
おひねりと有料オプションの使い分けとしては、『追加で発注したい内容が出品者の有料オプションの項目にあれば有料オプション、なければおひねりを支払う』という感じが良いです。
といいつつ、おひねりで追加作業を発注しても全然OKです。
要は、出品者との合意さえあれば、おひねりは自由に使って大丈夫です。
ココナラおひねりの手数料
おひねりにも手数料がかかるのでご注意ください。
おひねりの手数料はココナラの通常サービスの手数料と同じです。
購入者側はサービス金額(おひねり)に対して『5.5%』の手数料がかかり、出品者側はサービス金額に対し『22%』の手数料が差し引かれた形で報酬が入金されます。
例えば、1,000円のおひねりであれば、購入者は『1,055円』支払い、購入者側は『780円』の受け取りとなります。
まぁ、サービスを既に購入してると思うので、手数料はそれと変わらない感じです。
ココナラおひねりの支払い方法
おひねり(追加支払い)の決済方法は以下の通りです。
引用元:coconalaヘルプ
- クレジットカード
- キャリア決済(決済手数料:100円)
- Apple Pay
- ポイント
- ココナラコイン(スマートフォンアプリをご利用時にはご利用いただけません。)
- 請求書払い(ビジネスアカウント且つご利用手続き済の場合のみ)
ちなみに、おひねりや有料オプションなどの追加の支払い時は「コンビニ決済」「銀行振込」はご利用できないのでご注意ください。
クレジットカードをココナラに登録しておくと、決済はスムーズです。
【出品者向け】おひねりをもらうコツ
最後は出品者向けですが、おひねりをもらうコツなどありません。
しいて言うなら、『良いサービスを提供し、お客さんに満足してもらう』ということですね。
僕もこれまでおひねりを数回ほど頂いた経験がありますが、『こうしたらもらえる』というのは無いです。
どれだけ良い対応をしても、もらえないこともザラなので、ぶっちゃけお客さん次第です。
まぁ、だからこそおひねりをもらうとめちゃくちゃ嬉しいんですけどね。
まとめ:ココナラおひねりはいくらでも嬉しい
今日は、ココナラの独自文化である『おひねり』についてご紹介しました。
ぶっちゃけ、出品者からすると『おひねり』をもらえること自体が、奇跡みたいなものなのでいくらでも嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こちらのブログではココナラに関する情報や、Web制作やブログ運営など個人で稼ぐコツを配信しています。
以下の記事も参考になると思います。
関連記事:こちらの記事も読まれています。Twitterでも発信をしているので、ぜひチェックしてください。
Twitterはこちら→あきはる
最後のまで読んでいただき、ありがとうございました。
良ければ、シェアしてくれると嬉しいです!!